Javaちょこっとリファレンス ブログ

Java開発時にぜひご利用ください。

Java 標準API

[Java] 数値の小数点以下を四捨五入する(Math.round)

投稿日:2018年2月3日 更新日:

数値の小数点以下を切捨てるには、Math.roundを使用します。

構文

(java.lang.Math)
public static double floor(double a)

float型でもOKです。

サンプルソース

例)Math.roundサンプル

(結果)
r1 ⇒ 3.0 r2 ⇒ 4.0

メモ


スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java, 標準API
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java] 絶対値を求める(Math.abs)

絶対値を求めるには、Math.absを使用します。 サンプルソース 例)-123の絶対値を取得する ...

[Java] 度数をラジアンに変換する(toRadians)

Javaで度数をラジアンに変換するには java.lang.Math.toRadians() を使用 ...

[Java] 1970年1月1日からのミリ秒を取得する(.getTime)

1970年1月1日からのミリ秒を取得するには、.getTime()を使用します。 構文 (java. ...

[Java] 配列→List型に変換する(Arrays.asList)

配列からList型に変換するには、Arrays.asList()を使用すると便利です。 サンプルソー ...

[Java] 文字を結合する(StringBuilder)

文字を結合するには、java.lang.StringBuilder を使用します。 サンプル 例1) ...