Javaちょこっとリファレンス ブログ

Java開発時にぜひご利用ください。

Java

[Java] StringBuilderの値をクリアする

投稿日:

StringBuilderの値をクリアする方法です。

StringBuilderに値を全てクリアするメソッドは無いので、
以下3パターンのどれかでクリアします。

サンプル

例1).setLengthメソッドを使用する方法

.setLength(0)で内容をクリアします。

(結果)
HelloJava Hoge

例2).deleteメソッドを使用する方法

.deleteはインデックスを指定して文字列の一部を削除するメソッドです。 このメソッドで全ての文字列を指定して内容をクリアします。

(結果)
HelloJava Hoge

例3)StringBuilderをnewする方法

インスタンスをnewして内容をクリアします。

(結果)
HelloJava Hoge

備考

  • 例3のようにインスタンスをnewするのはコストが大きいので、例1または例2の方法をおすすめします。

関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java共通部品] Date型を日付文字列に変換する

Date型を日付文字列に変換する共通関数です。 サンプルメソッド 例)Date型を日付文字列(YYY ...

[Java] 文字列を大文字小文字を区別せず比較する(.equalsIgnoreCase)

文字列を大文字小文字を区別せず比較するには、.equalsIgnoreCaseを使用します。 サンプ ...

[Java共通部品] 日付文字列スラッシュ編集

日付文字列を、スラッシュ編集する共通関数です。 例)YYYYMMDD ⇒ YYYY/MM/DD サン ...

[Java共通部品] 日付文字列と日付文字列の差分日数を取得する

日付文字列と日付文字列の差分日数を取得する共通関数です。 サンプルメソッド 例)日付文字列と日付文字 ...

[Java例外] java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException

以下のように表示されます。 (例外表示) Exception in thread "xxx" jav ...