Javaちょこっとリファレンス ブログ

Java開発時にぜひご利用ください。

データ操作 標準API

[Java] 文字列を置換する(replace、replaceAll、replaceFirst)

投稿日:2019年7月13日 更新日:

文字列を置換したい場合は、.replace、.replaceAll、.replaceFirst を使用します。

文字列を置換する(.replace)

単純に合致した文字列をすべて置換します。

例)すべての"a"を"A"に置換する

(結果)
AbcAbcAbc

複数文字でもOKです。

例)すべての"ab"を"AB"に置換する

(結果)
ABcABcABc

文字列を置換する(.replaceAll)

replaceAllだと置換する文字を正規表現で指定できます。

例)すべての数値を"A"に置換する

(結果)
AbcAbcAbc

文字列を置換する(.replaceFirst)

.replaceFirstは一番初めに一致した文字だけ置換します。
置換対象文字は正規表現で指定します。

例)一番始めに出現した"a"のみ"A"に置換する

(結果)
Abcabcabc

例)一番始めに出現した数値を"A"に置換する

(結果)
Abc2bc3bc

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-データ操作, 標準API
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java] ガベージコレクションを強制的に実行する

ガベージコレクションを強制的に実行するには、 Runtime#gc() を使用します。 サンプルソー ...

[Java] 配列を他の配列に上書きする(System.arraycopy)

配列を他の配列に上書きするには、System.arraycopy を使用します。 構文 (Syste ...

[Java] Date型日付の前後を比較する(.compareTo)

Date型日付の前後を比較するには、.compareToを使用します。 サンプルソース 例)日付オブ ...

[Java] 変数が配列かどうか判定する(Class.isArray)

オブジェクトが配列かどうか判定するには、Class.isArrayを使用します。 サンプルソース 例 ...

[Java] Map型オブジェクトから指定した値が存在するかどうか判定する(.containsValue)

Map型オブジェクトから指定した値が存在するかどうか判定するには、.containsValue()を ...