Java基本 標準API

[Java] Listオブジェクトから指定した要素以外を削除する(.retainAll)

投稿日:2018年3月1日 更新日:

Listオブジェクトから指定した要素以外を削除するには、.retainAllを使用します。

サンプルソース

例)ArrayList「al1」から、ArrayList「al2」に存在しない要素を削除する

(結果)
true aaa

メモ

  • retainAllの戻り値は、削除した結果のデータが存在する場合はtrue、存在しない場合はfalseが返ります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本, 標準API
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java] デフォルトエンコーディングを表示する

デフォルトエンコーディングを表示するサンプルです。 サンプルソース 例)デフォルトエンコーディングを ...

[Java] IPからホスト名を表示する

IPアドレスからホスト名を表示するサンプルです。 はじめにホスト名を指定すれば、ホスト名からIPアド ...

[Java] インクリメント演算子の前置と後置の違い

インクリメント演算子の前置と後置では以下の違いがあります。 前置き(++x)の場合は、インクリメント ...

[Java] JDKをインストールする

JDKをインストールする手順です。 手順 公式サイトよりJDKのインストーラがダウンロードし、インス ...

[Java] 使用可能なプロセッサ数を取得する

使用可能なプロセッサ数を取得するには、 Runtime#availableProcessors() ...