Java基本 取得関数 共通部品

[Java共通部品] 日付文字列と日付文字列の差分日数を取得する

投稿日:

日付文字列と日付文字列の差分日数を取得する共通関数です。

サンプルメソッド

例)日付文字列と日付文字列の差分日数を取得する

(実行例)
compareYmd("20180401", "20180404") ⇒4 compareYmd("20180401", "20180101") ⇒-90 compareYmd("20180499", "20180101") ⇒2147483647

メモ

  • 日付文字列が不正な場合は、int型の最大値(2147483647)が返ります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本, 取得関数, 共通部品
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java] List型→配列に変換する(toArray)

List型を配列に変換するには、List#toArray() を使用します。 構文 (java.ut ...

[Java共通部品] 文字列のバイト数を取得する

文字列のバイト数を取得するサンプル共通関数です。 サンプルソース 例)引数に指定した文字列のバイト数 ...

[Java] String型→数値型に変換する

String型から数値型に型変換をするサンプルです。 String型→基本データ型の型変換は各型のラ ...

[Java] 文字列と文字列を連結する(+、.concat)

文字列と文字列を連結するには"+"で連結する方法と、.concatメソッドを使用する方法があります。 ...

[Java] スタックトレースを配列で取得する(.getStackTrace)

例外発生時のスタックトレースの1行1行を配列で取得するには、.getStackTrace()を使用し ...