Java基本 取得関数 共通部品

[Java共通部品] 日付文字列と日付文字列の差分日数を取得する

投稿日:

日付文字列と日付文字列の差分日数を取得する共通関数です。

サンプルメソッド

例)日付文字列と日付文字列の差分日数を取得する

(実行例)
compareYmd("20180401", "20180404") ⇒4 compareYmd("20180401", "20180101") ⇒-90 compareYmd("20180499", "20180101") ⇒2147483647

メモ

  • 日付文字列が不正な場合は、int型の最大値(2147483647)が返ります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本, 取得関数, 共通部品
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java] タイムゾーンを取得する(.getTimeZone)

Javaでタイムゾーンを取得するには、TimeZone#getTimeZone を使用します。 サン ...

[Java] 文字列の末尾が一致しているか判定する(.endsWith)

文字列の末尾が一致しているか判定するには、.endsWith()を使用します。 構文 (java.l ...

[Java] 文字列の長さを取得する(length、codePointCount)

文字列の文字数を取得するにには、.length() または .codePointCount() を使 ...

[Java] 配列の全要素に初期値をセットする

配列の全要素に初期値セットしたい時は、 java.util.Arraysクラスのfillメソッドが便 ...

[Java共通部品] 全角文字は2桁、半角文字は1桁として文字数をカウントする

全角文字は2桁、半角文字は1桁として文字数をカウントするサンプルです。 サンプルメソッド 例)全角文 ...