Java基本 標準API

[Java] 標準入力からの値を受け取る(Scanner)

投稿日:

Javaの標準入力からの値を受け取るには、java.util.Scanner を使用します。

サンプル

例)標準入力された値を表示する

実行結果
C:\>java TestScanner 値を入力してください:abc 入力された値:abc

備考

  • 上例13行目を「int val = sc.nextInt();」とすると、int型数値を受け取るようになります。
    (この場合、int型数値以外を入力するとjava.util.InputMismatchExceptionが発生します。)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本, 標準API

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java] 絶対値を求める(Math.abs)

絶対値を求めるには、Math.absを使用します。 サンプルソース 例)-123の絶対値を取得する ...

[Java] Javaからexit値を返す

Javaからexit値を返すサンプルです。 これで起動元のバッチなどから実行結果を取得することができ ...

[Java共通部品] 数値範囲チェック

対象数値が指定した範囲内であるかどうかをチェックするメソッドのサンプルです。 サンプルソース 例)指 ...

[Java] List内の要素を検索する(.indexOf、.lastIndexOf)

List内の要素を検索するには、.indexOf、.lastIndexOfを使用します。 サンプルソ ...

[Java] ラジアンを度数に変換する(toDegrees)

Javaでラジアンを角度に変換するには java.lang.Math.toDegrees() を使用 ...