Javaちょこっとリファレンス ブログ

Java開発時にぜひご利用ください。

Java基本

[Java] 数値リテラルで型を明示的に指定する

投稿日:

数値リテラルで型を明示的に指定する方法です。

たとえば123という数値を指定する場合、ただ123と指定するだけだとint型と判定されてしまいますが、明示的にlong型としたい場合などです。

このような場合は以下の表のように、数値の後ろに型を表す記号を付加します。

【数値リテラル(型)一覧】
指定したい型記号備考
byte型-123リテラルは無し。
short型-123リテラルは無し。
int型-123リテラルは無し。整数値はデフォルトでint型となる。
long型L123L
float型F123.45F
double型D123.45D省略可。小数値はデフォルトでdouble型となる。

メモ


スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java共通部品] 日付文字列(YYYYMMDD)から曜日を取得する

日付文字列(YYYYMMDD)から曜日を取得する共通関数です。 サンプルメソッド 例)日付文字列(Y ...

[Java] Dateオブジェクトを生成する

Dateオブジェクトを生成するサンプルです。 (java.util.Date) サンプルソース 例1 ...

[Java] Map型オブジェクトから指定した値が存在するかどうか判定する(.containsValue)

Map型オブジェクトから指定した値が存在するかどうか判定するには、.containsValue()を ...

[Java共通部品] 数値範囲チェック

対象数値が指定した範囲内であるかどうかをチェックするメソッドのサンプルです。 サンプルソース 例)指 ...

[Java] 文字列の先頭が一致しているか判定する(.startsWith)

文字列の先頭が一致しているか判定するには、.startsWith()を使用します。 構文 (java ...