Java基本

[Java] Dateオブジェクトを生成する

投稿日:2018年2月4日 更新日:

Dateオブジェクトを生成するサンプルです。

(java.util.Date)

サンプルソース

例1)現在日時のDateオブジェクトを生成する

例2)エポックミリ秒「1517675953590」からDateオブジェクトを生成する

エポックミリ秒とは、1970/01/01 00:00:00からの経過ミリ秒です。

例3)年月日を指定してDateオブジェクトを生成する

月はマイナス1した値を指定します。(0~11で指定)

メモ

  • 引数に年、月、日を指定するDateのコンストラクタは非推奨になっています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java共通部品] 半角英字チェック

半角英字をチェックするサンプル共通関数です。 サンプルメソッド 例)半角英字の場合のみtrueを返す ...

[Java] StringBuilderメソッドサンプル集

StringBuilderのメソッドサンプル集です 指定した位置の文字を取得する 例)3文字目を取得 ...

[Java] オブジェクトからクラス名を取得する(.getCanonicalName)

オブジェクトからクラス名を取得するには、Classクラスの.getCanonicalName()を使 ...

[Java] String型→数値型に変換する

String型から数値型に型変換をするサンプルです。 String型→基本データ型の型変換は各型のラ ...

[Java] スタックトレースを配列で取得する(.getStackTrace)

例外発生時のスタックトレースの1行1行を配列で取得するには、.getStackTrace()を使用し ...