ApachePOI

[POI] シートを非表示にする

投稿日:2020年1月8日 更新日:

ApachePOIで、シートを非表示にするサンプルです。

シートを非表示にするには、Workbook#setSheetHidden() を使用します。

第1引数に非表示にするシートIndexを、
第2引数に非表示にする場合はtrueを指定します。

サンプルソース

例)読込んだExcelの3シート目を非表示にする

備考

  • xls形式、xlsx形式どちらの形式のExcelにも対応します。

関連項目


スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ApachePOI
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[POI] 罫線を引く

ApachePOIで罫線を引く方法です。 サンプルソース 例)B2セルに罫線を設定する [crayo ...

[POI] セルを削除する

ApachePOIで、セルを削除する方法です。 セルを削除するには、Row#removeCell() ...

[POI] Excelの行・列を非表示にする

ApachePOIで、Excelの行・列を非表示にするサンプルです。 行・列を非表示にするには以下メ ...

[POI] セルを結合する

ApachePOIでセルを結合するには、 Sheet#addMergedRegion() を使用しま ...

[POI] Excelファイルを読み込む

ApachePOIを使ってExcelファイルを読み込む方法です。 .xlsx形式、.xls形式どちら ...