Java基本

[Java] Dateオブジェクトを生成する

投稿日:2018年2月4日 更新日:

Dateオブジェクトを生成するサンプルです。

(java.util.Date)

サンプルソース

例1)現在日時のDateオブジェクトを生成する

例2)エポックミリ秒「1517675953590」からDateオブジェクトを生成する

エポックミリ秒とは、1970/01/01 00:00:00からの経過ミリ秒です。

例3)年月日を指定してDateオブジェクトを生成する

月はマイナス1した値を指定します。(0~11で指定)

メモ

  • 引数に年、月、日を指定するDateのコンストラクタは非推奨になっています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java共通部品] 日付文字列(YYYYMMDD)の月末日を取得する

指定した日付文字列(YYYYMMDD)の月末日を取得する共通関数です。 結果は日付文字列(YYYYM ...

[Java] 文字列を指定した文字で分割する(.split)

文字列を指定した文字で分割して値を取得するには、.split()を使用します。 CSV形式の文字列か ...

[Java] 文字列の末尾が一致しているか判定する(.endsWith)

文字列の末尾が一致しているか判定するには、.endsWith()を使用します。 構文 (java.l ...

[Java] String配列やListからカンマ区切り文字列にする

String配列やListからCSV形式のようなカンマ区切り文字列に変換するには、String.jo ...

[Java] 使用可能なプロセッサ数を取得する

使用可能なプロセッサ数を取得するには、 Runtime#availableProcessors() ...