Javaちょこっとリファレンス ブログ

Java開発時にぜひご利用ください。

Java基本

[Java] 可変長の引数を持つメソッドを作成する

投稿日:2023年4月17日 更新日:

Javaで可変長の引数を持つメソッド(引数の数が不定なメソッド)を作成する方法です。

構文

可変長の引数とするには、可変長としたい引数の型の後ろに「...」を付ければOKです。

(可変長引数の構文)
メソッド名 (型名... 変数名){ }

サンプルソース

例)可変長の引数を持つメソッドを定義する

(結果)
C:\>java KahenSample 引数は3個です 引数は2個です 引数は0個です

備考

  • 可変長引数は、1つのメソッドに1つのみ定義できます。
  • 可変長引数は引数の一番最後に定義する必要があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Java基本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[Java] 文字列を大文字小文字を区別せず比較する(.equalsIgnoreCase)

文字列を大文字小文字を区別せず比較するには、.equalsIgnoreCaseを使用します。 サンプ ...

[Java] Enum型をswitch文で分岐する

Enum型をswitch文で分岐するサンプルです。 サンプルソース 例)Enum型をswitch文で ...

[Java] インクリメント演算子の前置と後置の違い

インクリメント演算子の前置と後置では以下の違いがあります。 前置き(++x)の場合は、インクリメント ...

[Java] 変数が配列かどうか判定する(Class.isArray)

オブジェクトが配列かどうか判定するには、Class.isArrayを使用します。 サンプルソース 例 ...

[Java] JDKをインストールする

JDKをインストールする手順です。 手順 公式サイトよりJDKのインストーラがダウンロードし、インス ...